最期まで責任をもって飼うことが原則
ペットを飼い始めたからには、ペットが生涯を終えるその時まで、責任をもって飼い続けることが飼い主の義務です。
まずは、ご自身で飼い続ける方法がないかご検討ください。
- お世話のサポートを受ける(ペットシッターを利用する、知人等に手伝いを依頼する)
- 再び飼うことができる環境が整うまで外部に預ける(ペットホテルや老犬ホームを利用する)
- 避妊去勢手術をしてこれ以上増えないようにする
- ペット可の物件を探して引っ越す
- 病気の治療について動物病院に相談する(治療にかけられる労力や費用を含め)
- 訓練施設やトレーナーを利用し、トレーニングで問題行動を改善する 等
それでも、どうしても飼い続けることができない場合は、飼い主としての最後の責任として、今度こそ最期まで飼ってくれる方を探しましょう。
飼えなくなったからとペットを捨ててはいけません。
動物の遺棄は犯罪です。『動物の愛護及び管理に関する法律』に基づき、一年以下の懲役または百万円以下の罰金が科せられます。
新たな飼い主の探し方
親戚、友人、知人等に尋ねる
身の周りの方に、ペットを飼いたい方がいないか聞いてみましょう。身近な方であれば、譲渡後の様子なども聞きやすく、安心して任せられます。
また、更に周囲の方にペットを飼いたい方がいた場合、紹介していただけることもあります。
本ホームページの譲渡犬猫情報ページを活用する
本ホームページには、一般の方も譲渡犬猫を掲載できます。是非ご活用ください。
【一般の方からの譲渡犬猫掲載フォーム】
新聞等の広告欄を活用する
新聞やフリーペーパーには、どなたでも掲載できる広告欄がある場合があります。掲載方法や料金等は各発行元にお問い合わせください。
チラシや張り紙を作る
写真付きのチラシや張り紙を作成し、近隣地域で掲示・配布させていただく方法があります。
なお、動物愛護センターでも掲示が可能ですので、ご希望の方はお問合せください。
SNS等を活用する
SNSやアプリ等がきっかけで、新たな飼い主さんが見つかることがあります。
なお、SNS等は日本全国の様々な方が閲覧するので、ペットを直接お渡しできる地域に住んでいらっしゃる方か、きちんとお世話ができる方かなど、よく確認しましょう。
保健所での引取り
保健所でのペットの引取りは、今の飼い主さん自身で新たな飼い主さん探しをしたものの、どうしても見つからなかった場合の最終手段です。
引取の詳細は、お住まいの市町村を管轄する保健所にご相談ください。
(熊本市の方は、管轄の熊本市動物愛護センター(Tel:096-380-2153)までご相談ください。)
引取りを拒否できる場合
なお、以下の終生飼養の原則に反する場合は、動物の愛護及び管理に関する法律に基づき、引取りを拒否することもあります。
(引取りを拒否する場合)
- 犬猫等販売業者から引取りを依頼された場合
- 繰り返し引取りを依頼された場合
- 子犬や子猫の引取りを依頼された場合であって、県からの繁殖制限措置(不妊・去勢手術)を行う指導に応じない場合
- 犬・猫の高齢化・病気などの理由 または犬・猫の飼養が困難であるとは認められない理由により引取りを依頼された場合
- 引取りを依頼されるにあたって、あらかじめ新たな飼い主を探す取組をしていない場合
引取りの注意事項
- 引取り可能な動物は、犬と猫のみです。
- 引取りには手数料がかかります。
(生後91日未満:400円/頭、生後91日以上:2,000円/頭) - 譲渡努力の内容によっては、引取りができない場合があります。
- 各保健所の収容状況によっては、急な引取りに対応できない場合があります。
- 一度保健所で引取りをした犬や猫は、引取り時に所有権を放棄することになるため、いかなる理由でもお返しすることはできません。
- 引取り後は、殺処分になる可能性もあります。異議申し立ては一切受け付けませんので、引取りを依頼される前に十分ご検討ください。
保健所(管轄市町村) | 住所 | 電話番号 |
有明保健所(荒尾市、玉名市、玉名郡) | 玉名市岩崎1004-1 | 0968-72-2184 |
山鹿保健所(山鹿市) | 山鹿市山鹿1026-3 | 0968-44-4121 |
菊池保健所(菊池市、合志市、菊池郡) | 菊池市隈府1272-10 | 0968-25-4135 |
阿蘇保健所(阿蘇市、阿蘇郡) | 阿蘇市一の宮町宮地2402 | 0967-24-9035 |
御船保健所(上益城郡) | 上益城郡御船町辺田見396-1 | 096-282-0016 |
宇城保健所(宇土市、宇城市、下益城郡) | 宇城市松橋町久具400-1 | 0964-32-0598 |
八代保健所(八代市、八代郡) | 八代市西片町1660 | 0965-33-3198 |
水俣保健所(水俣市、葦北郡) | 水俣市八幡町3-2-7 | 0966-63-4104 |
人吉保健所(人吉市、球磨郡) | 人吉市西間下町86-1 | 0966-22-3108 |
天草保健所(天草市、上天草市、天草郡) | 天草市今釜新町3530 | 0969-23-0299 |